全て手作業によるステンレス製品のバフ研磨及びへヤーライン仕上げ、バイブレーション仕上げで製品の付加価値を高めています。

沿革

昭和40年10月   個人事業として東京都板橋区にて創立。冷凍冷蔵ショーケースの研磨仕上げを主とする。
昭和42年6月事業拡大のため資本金30万円にて埼玉県戸田市に工場を開設。法人名「有限会社相馬工業所」とする。
昭和47年3月第二工場として神奈川県相模原市に工場を開設。溶接加工を新たに始動。
昭和49年9月本社を板橋区東新町に移転。
昭和52年4月資本金を150万円に増資。
昭和55年7月相模原工場増設。
昭和57年7月戸田工場増設。
平成2年10月資本金300万円に増資。
平成3年1月建築装飾金物の加工を新たに始動。
平成7年4月取引先顧客数を8社にする。
平成15年8月バイブレーション研磨仕上げ始動。
平成20年6月母材研磨加工を新たに始動。
平成27年7月戸田工場増設
平成28年11月取引先顧客数を15社にする。
令和5年12月営業部門の導入
2024年4月30日現在